【連載】人生を豊かにするクリエーティブな家事ワザ

芸人:松橋周太呂

第3回 「お風呂の時短掃除術」

家事を得意とし、"家事えもん"の愛称でも知られるお笑い芸人の松橋周太呂(まつはし・しゅうたろ)さん。テレビや雑誌などさまざまなメディアを通して、ラクして家事を楽しむ情報を発信されています。さぞや家事が好きなのかと思いきや、もともとは家事が大の苦手だったそう。「家事が面倒くさくてたまらない」という松橋さんだからこそ考えついた"クリエーティブな家事ワザ"を、3回にわたって教えていただきます。最終回となる今回は「お風呂の時短掃除術」についてです。

道具とワザの掛け合わせで、効果を最大限に引き出す!

お風呂でのリラックスタイム。湯船につかって「はぁ~気持ちいい~」という時に、壁や床などの汚れが目に入ったら、ちょっぴり悲しい気持ちになりますよね......。こまめに掃除できたらいいですが、そう簡単にはいきません(笑)。なので、最初から掃除をする回数を減らせたらいいですよね! 面倒くさいことには時間をかけず、最短ルートで片づけてしまいましょう。


効率よく掃除をするためには、道具選びはとっても大事です。ただし、優秀なアイテムをただ使えばいいというわけではありません。大切なのは、その使い方。道具とワザを掛け合わせることで、効果を最大限に引き出すことができます!


松橋周太呂さん




お風呂の掃除で活躍する4つのアイテム

お風呂の掃除で活躍する4つのアイテム



【1】インパクトも効果も絶大な「茂木和哉」


インパクトも効果も絶大な「茂木和哉」


1つ目は、「茂木和哉」(レック)です。なかなかインパクトのある商品名ですよね(笑)。これはもともとは秋田にある温泉施設のために開発されたクレンザーで、硫黄などのガンコな湯あかを落とすためのプロ用洗剤です。なので、一般家庭の水道水の水あかなんてかわいいもの(笑)。浴室の蛇口に広がる白いモヤモヤや鏡のウロコ汚れなども、しっかり落としてくれます。


効果が強力となると「傷がつくのでは?」と思われるかもしれませんが、ご安心ください。鏡などは傷つけにくく、水あかはしっかり削り取るという絶妙な硬さの研磨剤が配合されているので、心配ありません。ただし、力の入れ過ぎにはご注意くださいね。


そして鏡のウロコ汚れを落とす時に、ぜひやっていただきたいことがあります。それは、ゴム手袋で磨くこと! 表面がツルツルしているので、スポンジのように研磨剤が隙間に入ってしまうことなく、研磨剤の作用を最大限に引き出すことができます。さらにゴム手袋なら両手で磨けるので、掃除の時短にもつながります!


お風呂の鏡のウロコ汚れ掃除を時短するにはゴム手袋で磨く


研磨剤の作用拡大イメージ



【2】リーズナブルなエントリーモデルの「多目的クレンザー」


リーズナブルなエントリーモデルの「多目的クレンザー」


次にご紹介するのは、「多目的クレンザー」(DAISO)です。こちらは100円ショップで手に入れることができる、エントリーモデルのクレンザーです。茂木和哉と同様に、蛇口や鏡をゴム手袋で磨くと水はけがよくなるので、汚れがつきにくくなり、掃除の回数を減らすことができます。リーズナブルで時短もできて、かなり使えます!


※こちらの商品は店舗によって品揃えが異なり、在庫がない場合がございます。



【3】大掛かりなカビ掃除とサヨナラできる「ルックプラス おふろの防カビくん煙剤」


大掛かりなカビ掃除とサヨナラできる「ルックプラス おふろの防カビくん煙剤」


3つ目は、「ルックプラス おふろの防カビくん煙剤」(ライオン)です。有名な商品なので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。最近では、さまざまなタイプの後発商品も出てきていますが、先駆者であるこちらの商品はやはり優秀です。


使用時間が 90 分とほかの商品と比べて短く、浴室にある桶(おけ)や歯ブラシなどを全て置いたままで OK なので、面倒な準備はほとんどいらないんです。歯ブラシは使う前に少しすすげば良いだけ。銀イオンの防カビの煙で浴室を丸ごと除菌してくれます! 僕はこれを使う時は、レインコートや靴も一緒に浴室に入れちゃいます。煙を充満させることで防カビ効果を発揮させることができるので、浴室の換気扇を切ることをお忘れなく!


風呂場


これを使うだけで、大掛かりなカビ掃除とはサヨナラできます。2カ月に1回くらいの頻度で使うことをおすすめします!



【4】革命的に水切れがよい「新乾覚バス洗剤用スポンジ」


革命的に水切れがよい「新乾覚バス洗剤用スポンジ」


最後にご紹介するのは、バススポンジです。スポンジはカビの温床になりやすく、そこから浴室全体に広がってしまうことも多いので、洗剤だけでなくスポンジ選びにもこだわりたいですね。


数あるスポンジの中で僕がおすすめするのは、「新乾覚バス洗剤用スポンジ」(オーエ)です。まず、水切れが革命的! 目が粗いのですぐに水が切れ、速攻で乾きます。さらに、かなり耐久性があります。使用頻度の高いバススポンジは劣化も速いものですが、僕は引っ越して2年ほど経ってもまだ同じスポンジを使い続けているくらい丈夫です! 浴室をカビから守りながら日頃のストレスを抑えることができ、かなり節約にもなります。


※記事の情報は2023年1月17日時点のものです。

  • プロフィール画像 芸人:松橋周太呂

    【PROFILE】

    松橋周太呂(まつはし・しゅうたろ)
    1985年生まれ、東京都出身。吉本総合芸能学院(NSC)9期生。お笑い芸人として活躍するいっぽう、趣味である「おもてなし」から幅を広げ、掃除能力検定士5級、ジュニア洗濯ソムリエの資格を取得し、家事大好き芸人としてテレビや雑誌などに多数出演中。著書に「人生の『掃除の時間』をグッと縮めるすごい家事」(ワニブックス)、「ほったらかし掃除術」(SBクリエイティブ)など。

RELATED ARTICLESこの記事の関連記事

第1回 「リビングの時短掃除術」
第1回 「リビングの時短掃除術」 芸人:松橋周太呂
第2回 「キッチンの時短掃除術」
第2回 「キッチンの時短掃除術」 芸人:松橋周太呂
整理が苦手な方へ
整理が苦手な方へ 菅 未里
リモートワークを助ける「整理・収納」
リモートワークを助ける「整理・収納」 菅 未里

人物名から記事を探す

公開日順に記事を読む

ページトップ