冷凍野菜と缶詰で、手軽に美味しい本格レシピ

MAY 26, 2020

いのうえ陽子さん フードコーディネーター〈インタビュー〉 冷凍野菜と缶詰で、手軽に美味しい本格レシピ

MAY 26, 2020

いのうえ陽子さん フードコーディネーター〈インタビュー〉 冷凍野菜と缶詰で、手軽に美味しい本格レシピ 新型コロナウィルスの感染拡大を防止するため、ソーシャルディスタンシングによって3密を避けるという新しい生活習慣がはじまっています。今までよりも家で食事をする機会が増えるのにもかかわらず食料品の買い物には行きづらい・・・そんな状況が続きそうです。そこで、新鮮が材料が揃えられないときのために、日持ちがする冷凍野菜と缶詰を使った料理のレシピをご紹介します。

レシピを考案していただいたのは、フードコーディネーターとして広告などで幅広く活躍し、自身の料理教室も開催している、いのうえ陽子さん。

「冷凍野菜は、今ではとてもいろいろな種類が売られています。衛生面でも安全で、あらかじめ下ごしらえしてあるので料理の手間が省けてとても便利です。冷凍は味が落ちたり栄養価が下がったりするのではと思いがちですが、旬に収穫した野菜を現代の技術で急速冷凍するわけですから、実は味も栄養価も生の野菜と遜色ないくらいのレベル。そんな冷凍野菜と、定番の缶詰、それに保存の効く乾物を使って、カンタンで美味しく、栄養満点の料理をつくってみました」(いのうえさん)

ここでは、一食分を想定したメインディッシュとサイドディッシュの組み合わせを、3種類作っていただきました。




冷凍さといもとコンビーフのコロッケ
切干大根のフレンチサラダ

冷凍さといもとコンビーフのコロッケ 切干大根のフレンチサラダ

さといもは茹でたり皮をむいたりするのがちょっと面倒ですが、冷凍なら下処理済なので手間いらずです。さといもとコーンビーフの風味は相性が抜群で、じゃがいものコロッケにはない、とろ~り滑らかな食感を楽しめます。ネギも細かくカット済みなのでそのまま加えるだけ。切り干し大根のフレンチサラダは、切り干し大根にドレッシングとドライトマトの酸味がよく合い、ブロッコリーとツナ缶も加えた食べごたえあるおかずです。


◆冷凍さといもとコンビーフのコロッケ
材料(2人分)

さといも、きざみねぎ、コンビーフ


たね

コンビーフ 1缶(70g)
冷凍さといも 150g
300ml
コンソメ(顆粒) 小さじ1/2
(A)冷凍ねぎ 20g
(A)マヨネーズ 小さじ1
(A)塩 ひとつまみ
(A)黒こしょう ひとつまみ


(B)薄力粉 20g
(B)水 大さじ2
パン粉 25g
サラダ油 適量


▼ソース

(C)お好みソース 大さじ1
(C)マスタード 小さじ1
コーヒー用ミルク 1個


作り方

  1. 鍋に冷凍さといもと水、コンソメを入れて蓋をして、中火で15分程度茹でて解凍する。
  2. ボウルにコンビーフ、さといも、(A)を入れてフォークでつぶしながら混ぜ合わせ、一口大に丸める。
    ボウルにコンビーフ、さといも、Aを入れてフォークでつぶしながら混ぜ合わせ、一口大に丸める。
  3. 別のボウルに(B)を混ぜ合わせ、②をくぐらせて、パン粉をつける。
  4. 鍋の底から3cm程度サラダ油を入れて熱し、170℃になったら③を加えて2~3分程度揚げ、片面がきつね色になったらひっくり返して、さらに2~3分程度揚げる。
  5. ボウルに(C)を入れて混ぜ合わせる。
  6. 器に⑤、コーヒー用ミルクをのせ、④を盛る。


◆切干大根のフレンチサラダ
材料(2人分)

切干大根、ブロッコリー、ツナ缶

切干大根 20g
冷凍ブロッコリー 60g
ツナ缶 30g
(A)フレンチドレッシング 大さじ2
(A)ドライトマト 3g
黒こしょう 少々


作り方

  1. ボウルに切干大根とひたひたの水(分量外)を入れて10分置く。水気を切ってざく切りにする。
  2. 鍋に湯を入れて熱し沸騰したら、①と冷凍ブロッコリーを入れてさっとゆで、キッチンペーパーで水気を絞る。
  3. ボウルに②、(A)、ツナ缶の順に入れて混ぜ合わせる。
  4. 器に盛る。




さばとキノコのバターレモンスパゲティー
ビーンズサラダ

さばとキノコのバターレモンスパゲティー ビーンズサラダ

さば缶をダイナミックに使ったスパゲティーです。冷凍きのこミックスは、いったんオリーブオイルを熱したフライパンで焼き色がつくまで強火で焼くのがポイント。水分を飛ばすことで香りと食感がアップします。ビーンズサラダも、冷凍の素材とは思えない美味しさ。豆類は味や食感が落ちにくい、冷凍野菜の優等生だと思います。カットレモンも冷凍ものが普通に売られています。


◆さばとキノコのバターレモンスパゲティー
材料(2人分)

スパゲティ―、ほうれん草、きのこミックス、さば缶

さば缶 1缶(缶の煮汁は大さじ1使う)
スパゲティ― 160g
冷凍きのこミックス 200g
冷凍ほうれん草 40g
(A)おろしにんにく 小さじ1
(A)塩 小さじ3/4
(A)黒こしょう ふたつまみ
(A)バター(有塩) 20g
オリーブオイル 大さじ2
冷凍レモン ひと切れ


作り方

  1. フライパンにオリーブオイル大さじ1を入れて熱し、冷凍きのこミックスを加えて5分程度水分がとんで焼き色がつくまで強火で焼く(焼き色がつくまでさわりすぎないのがコツ)。
    フライパンにオリーブオイル大さじ1を入れて熱し、冷凍きのこミックスを加えて5分程度水分がとんで焼き色がつくまで強火で焼く(焼き色がつくまでさわりすぎないのがコツ)。
  2. スパゲティーは塩を加えた熱湯でパッケージ表示時間通りにゆで、ザルにとる。ゆで汁を100cc程度とっておく。
  3. ①に②とゆで汁、(A)、残りのオリーブオイル大さじ1、缶の煮汁を入れてよく混ぜ合わせる。
  4. 器に盛り、レモンを添える。


◆ビーンズサラダ
材料(2人分)

冷凍いんげん、冷凍空豆、冷凍枝豆、カットレモン

(A)冷凍空豆 120g
(A)冷凍いんげん 50g
(A)冷凍枝豆 30g
(B)クリームチーズ(和える用) 20g
(B)からし 1g
クリームチーズ(トッピング用) 20g
冷凍レモン ひと切れ
少々
黒こしょう 少々


作り方

  1. 冷凍レモンはうす切りにする。
  2. 鍋に湯を入れて熱し、沸騰したら(A)を加える。再沸騰したらざるにあげて、そら豆の皮をむく。
  3. ボウルに(B)を入れてなめらかにし、①、②を加えて、さらに混ぜ合わせる。
  4. 塩、黒こしょう、トッピング用のクリームチーズを崩しながら加える。
  5. 器に盛る。




グリーンカレーリゾット
エスニックたまご

グリーンカレーリゾット エスニックたまご

タイカレーの缶詰めをそのまま生かした冷凍野菜入りのリゾット。生米をいったん炒めてから少しずつ水分を加えて煮ていきます。あまり混ぜすぎないようにするのがコツ。粘りけが出にくくなり、パラっとしたアルデンテなリゾットに仕上がります。サイドディッシュのスクランブルエッグも、エスニックな味わいでどうぞ。


◆グリーンカレーリゾット
材料(2人分)

グリーンカレー缶、冷凍野菜ミックス

100g
サラダ油 大さじ1
昆布だし 500ml
グリーンカレー缶 1缶
冷凍野菜ミックス 100g


下準備

水500mlと昆布を30分程度つけておく。使うときに電子レンジ600wで1分温める。


作り方

  1. フライパンにサラダ油を入れて熱し、米を加えて2分程度炒める。
  2. 昆布だしを100ml程度加え、蓋をして弱火~中火で煮る(ふつふつしている状態)。水分がなくなったら昆布だしを100ml足して煮る。これをあと3回繰り返す。(煮るトータル時間の目安12分)
    昆布だしを100ml程度加え、蓋をして弱火~中火で煮る(ふつふつしている状態)。水分がなくなったら昆布だしを100ml足して煮る。これをあと3回繰り返す。(煮るトータル時間の目安12分)
  3. グリーンカレー缶、冷凍野菜ミックスを加えて蓋はしないで強火で3分程度煮る。
  4. 器に盛る。


◆エスニックたまご
材料(2人分)

冷凍オクラ

(A)卵 2個
(A)マヨネーズ 小さじ1
(A)ナンプラー 小さじ1/2
サラダ油 小さじ2
冷凍オクラ 30g
マヨネーズ 小さじ1
少々
黒こしょう 少々


作り方

  1. ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせる。
  2. フライパンにサラダ油を入れて熱し、①を加えて大きくかき混ぜて半熟になったら取り出す。
  3. フライパンにマヨネーズ、冷凍オクラを入れて炒め、塩、黒こしょうを加える。
  4. 器に②を盛り、③をのせる。


※記事の情報は2020年5月26日時点のものです。

  • プロフィール画像 いのうえ陽子さん フードコーディネーター〈インタビュー〉

    【PROFILE】

    大手料理教室で講師をした後、祐成陽子クッキングアートセミナーでアシスタントを努める。現在はフードコーディネーターとして、レシピ開発、スタイリングに携わる。

このカテゴリの関連記事

連載/まとめ記事

注目キーワード

人物名インデックス

最新の記事

公開日順に読む

ページトップ