【連載】SDGsリレーインタビューSDGS

大量の廃棄デニムをリメーク。オリジナルブランドとして蘇らせる取り組み
【連載】SDGsリレーインタビュー|2022.12.23 大量の廃棄デニムをリメーク。オリジナルブランドとして蘇らせる取り組み 山澤亮治さん 株式会社ヤマサワプレス 代表取締役〈インタビュー〉 SDGs ファッション
食からサステナブルな未来を考える
【連載】SDGsリレーインタビュー|2022.11.29 食からサステナブルな未来を考える 杉浦仁志さん ONODERA GROUP エグゼクティブシェフ〈インタビュー〉 SDGs 料理
助け合いの輪を広げ、すべての人に音楽の喜びを
【連載】SDGsリレーインタビュー|2022.10.18 助け合いの輪を広げ、すべての人に音楽の喜びを 公益財団法人 名古屋フィルハーモニー交響楽団 理事長 山口千秋さん〈インタビュー〉 SDGs オーケストラ
捨てられてしまうコーヒー豆のかすを利活用。体にも環境にもやさしいボディースクラブ
【連載】SDGsリレーインタビュー|2022.09.27 捨てられてしまうコーヒー豆のかすを利活用。体にも環境にもやさしいボディースクラブ 窪田亜由美さん 株式会社OGICO 代表取締役〈インタビュー〉 SDGs 日用品
「聴こえづらい」を解決するミライスピーカー|株式会社サウンドファン 山地浩さん、田中 宏さん、金子 一貴さん
【連載】SDGsリレーインタビュー|2022.08.30 「聴こえづらい」を解決するミライスピーカー|株式会社サウンドファン 山地浩さん、田中 宏さん、金子 一貴さん 山地浩さん 田中宏さん 金子一貴さん〈インタビュー〉 SDGs 日用品
「新しい常識」をつくる革新的な近距離モビリティ。ポジティブに移動する人を増やして、社会全体を元気に
【連載】SDGsリレーインタビュー|2022.07.19 「新しい常識」をつくる革新的な近距離モビリティ。ポジティブに移動する人を増やして、社会全体を元気に 菅野絵礼奈さん 小松岳さん WHILL株式会社〈インタビュー〉 SDGs
心と体にいいことを、もっと楽しく。人にも地球にもやさしい"循環"するホテル
【連載】SDGsリレーインタビュー|2022.06.14 心と体にいいことを、もっと楽しく。人にも地球にもやさしい"循環"するホテル 松井美佐子さん GOOD NATURE HOTEL KYOTO総支配人〈インタビュー〉 SDGs ホテル
「投資」をサステナブルな世界への推進力に
【連載】SDGsリレーインタビュー|2022.06.07 「投資」をサステナブルな世界への推進力に 小野塚惠美さん カタリスト投資顧問株式会社 取締役副社長COO〈インタビュー〉 SDGs 投資
料理を柔らかくする調理家電で介護食に革新を。誰もがいつまでも「食べる喜び」を味わえる社会に
【連載】SDGsリレーインタビュー|2022.05.24 料理を柔らかくする調理家電で介護食に革新を。誰もがいつまでも「食べる喜び」を味わえる社会に 森實将さん ギフモ株式会社代表取締役〈インタビュー〉 SDGs 料理
全ての働く女性に、自分の心と体を大切にしてほしい。そうして生きることができる選択肢をつくりたい
【連載】SDGsリレーインタビュー|2022.04.19 全ての働く女性に、自分の心と体を大切にしてほしい。そうして生きることができる選択肢をつくりたい 小林味愛さん 株式会社 陽と人 代表取締役〈インタビュー〉 SDGs 働き方
若者には真のグローバル化を実現する可能性がある|ウスビ・サコ京都精華大学学長(後編)
【連載】SDGsリレーインタビュー|2022.03.31 若者には真のグローバル化を実現する可能性がある|ウスビ・サコ京都精華大学学長(後編) ウスビ・サコさん 京都精華大学学長〈インタビュー〉 SDGs 学校
SDGsを「当たり前」のことにする|ウスビ・サコ京都精華大学学長(前編)
【連載】SDGsリレーインタビュー|2022.03.29 SDGsを「当たり前」のことにする|ウスビ・サコ京都精華大学学長(前編) ウスビ・サコさん 京都精華大学学長〈インタビュー〉 SDGs 学校
おむつからアウトプット、人も自然も全てが循環する世界をつくりたい
【連載】SDGsリレーインタビュー|2022.01.25 おむつからアウトプット、人も自然も全てが循環する世界をつくりたい 松坂愛友美さん DYCLE(ダイクル)共同代表〈インタビュー〉 SDGs 日用品

NEW ARTICLEこのカテゴリの最新記事

「人と海はどう共生していくか」問い続ける先につながる未来
「人と海はどう共生していくか」問い続ける先につながる未来 上田壮一さん 田口康大さん ビジュアルブック「あおいほしのあおいうみ」制作〈インタビュー〉
「リサイクル率日本一」を15回も達成。鹿児島県大崎町は
「リサイクル率日本一」を15回も達成。鹿児島県大崎町は"リサイクルの町"から"世界の未来をつく... 井上雄大さん 一般社団法人大崎町SDGs推進協議会〈インタビュー〉
リジェネラティブ農業で北海道の菓子を世界へ
リジェネラティブ農業で北海道の菓子を世界へ 長沼真太郎さん 株式会社ユートピアアグリカルチャー代表取締役〈インタビュー〉
廃棄食材で染める衣料品。業界を越えた協業でファッションの価値を提案
廃棄食材で染める衣料品。業界を越えた協業でファッションの価値を提案 谷村佳宏さん 豊島株式会社 FOOD TEXTILE プロジェクトリーダー〈インタビュー〉
環境配慮とデザイン性を両立したビニール傘で「使い捨てない文化」をつくる
環境配慮とデザイン性を両立したビニール傘で「使い捨てない文化」をつくる 山本健さん 株式会社サエラ代表取締役社長〈インタビュー〉

人物名から記事を探す

公開日順に記事を読む

ページトップ