-
【連載】SDGsリレーインタビューMAR 28, 2023米沢谷友広さん グローバルポーターズ株式会社 代表取締役〈インタビュー〉
眠っているグローブを再生して、次につなげる。循環型ビジネスで野球界を盛り上げたい
-
【連載】日用品愛好家の創造的休息MAR 22, 2023渡辺平日
光―疲れを癒やす照明とキャンドルホルダー
-
【連載】創造する人に役立つ文房具MAR 14, 2023菅 未里
怖くない、操作しやすい、見やすい、なくさない。ストレスを省いたメジャー
-
【連載】人生100年時代、「生き甲斐」を創るMAR 7, 2023小田かなえ
65年生きてみた。思考は変われど、嗜好は変わらず
-
【連載】世界への挑戦! 坂口由里香のBeach DaysMAR 7, 2023ビーチバレーボール選手:坂口由里香
野菜料理家・庄司いずみ先生が指南! たんぱく質たっぷりビーガンレシピ【デザート編】
-
【連載】世界への挑戦! 坂口由里香のBeach DaysFEB 28, 2023ビーチバレーボール選手:坂口由里香
野菜料理家・庄司いずみ先生が指南! たんぱく質たっぷりビーガンレシピ【メインのおかず編】
-
アートFEB 21, 2023熊谷真実さん 歌手・女優 〈インタビュー〉
熊谷真実|浜松に移住して始まった、私の第三幕
-
【連載】爪で綴る季FEB 21, 2023つめをぬるひと(爪作家)
冬の爪
-
【連載】日用品愛好家の創造的休息FEB 14, 2023渡辺平日
香り―心が安らぐハンドクリームと香木
-
【連載】創造する人のためのプレイリストFEB 14, 2023スーパーミュージックラバー:ケージ・ハシモト
追悼 ジェフ・ベック「さよなら、永遠のギター少年」
-
【連載】仲間と家族と。FEB 7, 2023ペンネーム:熱帯夜
「らしくない」生き方
-
【連載】SDGsリレーインタビューFEB 3, 2023夏目浩次さん 一般社団法人ラ・バルカグループ 代表〈インタビュー〉
久遠チョコレートの挑戦(後編)|おかしなことを"仕方ない"で済ませたくない
-
【連載】SDGsリレーインタビューJAN 31, 2023夏目浩次さん 一般社団法人ラ・バルカグループ 代表〈インタビュー〉
久遠チョコレートの挑戦(前編)|多様な人々ともがきながら、共に成長したい
-
アートJAN 24, 2023村雨辰剛さん 庭師・タレント〈インタビュー〉
村雨辰剛|日本の本来の暮らしや文化を守りたい
-
【連載】花いけ道中JAN 24, 2023加藤ひろえ(フラワーアーティスト)
第2回「音と共に花をいける」
-
【連載】アウトドア道具考JAN 17, 2023ホーボージュン
頼りになる友人、レザーマンツール
-
【連載】人生を豊かにするクリエーティブな家事ワザJAN 17, 2023芸人:松橋周太呂
第3回 「お風呂の時短掃除術」
-
【連載】創造する人に役立つ文房具JAN 10, 2023菅 未里
さりげなく仕事をサポートするホワイトボードカレンダー
-
【連載】創造する人のための「旅」JAN 10, 2023旅行&音楽ライター:前原利行
黒人音楽と白人音楽が融合し、新しいサウンドが生まれた街メンフィス(アメリカ)
-
【連載】SDGsリレーインタビューDEC 23, 2022山澤亮治さん 株式会社ヤマサワプレス 代表取締役〈インタビュー〉
大量の廃棄デニムをリメーク。オリジナルブランドとして蘇らせる取り組み
-
【連載】人生を豊かにするクリエーティブな家事ワザDEC 23, 2022芸人:松橋周太呂
第2回 「キッチンの時短掃除術」
-
食DEC 20, 2022三舟隆之さん 東京医療保健大学教授〈インタビュー〉
古代食を再現! 誰もやったことのないことを研究したい
-
音楽DEC 13, 2022山瀬理桜さん バイオリニスト・ハルダンゲルバイオリニスト〈インタビュー〉
「幻の楽器」に導かれ、北欧流の「幸せ」を追い求める
-
【連載】ドボたんが行く!DEC 13, 2022三上美絵
作家・太宰治が愛した三鷹のドボクを巡る
-
【連載】創造する人のためのプレイリストDEC 6, 2022ミュージック・リスニング・マシーン:シブヤモトマチ
いま聴きたい! 5人のベーシスト
-
【連載】SDGsリレーインタビューNOV 29, 2022杉浦仁志さん ONODERA GROUP エグゼクティブシェフ〈インタビュー〉
食からサステナブルな未来を考える
-
【連載】人生を豊かにするクリエーティブな家事ワザNOV 29, 2022芸人:松橋周太呂
第1回 「リビングの時短掃除術」
-
【連載】アウトドア道具考NOV 22, 2022ホーボージュン
無人の浜でひとり、焚き火台を使う。
-
【連載】世界への挑戦! 坂口由里香のBeach DaysNOV 15, 2022ビーチバレーボール選手:坂口由里香
《まとめ》世界への挑戦! 坂口由里香のBeach Days
-
【連載】世界への挑戦! 坂口由里香のBeach DaysNOV 15, 2022ビーチバレーボール選手:坂口由里香
2022夏の欧州ツアー奮戦記
-
【連載】創造する人に役立つ文房具NOV 8, 2022菅 未里
書く場所を選ばない自由さが創造力を高める
-
【連載】創造する人のための「旅」NOV 1, 2022旅行&音楽ライター:前原利行
倭から日本へ。遣隋使が国家の自覚をもたらした飛鳥の地(奈良県)
-
【連載】人生100年時代、「生き甲斐」を創るOCT 25, 2022小田かなえ
皆さんに問う!「あなたはお化粧をしていますか? 」
-
【連載】爪で綴る季OCT 25, 2022つめをぬるひと(爪作家)
秋の爪
-
アートOCT 18, 2022桃山鈴子さん イモムシ画家〈インタビュー〉
生まれ変わっても、またイモムシを描きたい|イモムシ画家 桃山鈴子
-
【連載】SDGsリレーインタビューOCT 18, 2022公益財団法人 名古屋フィルハーモニー交響楽団 理事長 山口千秋さん〈インタビュー〉
助け合いの輪を広げ、すべての人に音楽の喜びを
-
アートOCT 11, 2022D. Hinklayさん ブックフォールディング・折り紙クリエイター〈インタビュー〉
ブックフォールディングで独自の世界を創造する
-
【連載】創造する人のためのプレイリストOCT 4, 2022音楽ライター:徳田 満
「ムード歌謡」の系譜
-
【連載】花いけ道中SEP 27, 2022加藤ひろえ(フラワーアーティスト)
第1回「一輪の花をいける」
-
【連載】SDGsリレーインタビューSEP 27, 2022窪田亜由美さん 株式会社OGICO 代表取締役〈インタビュー〉
捨てられてしまうコーヒー豆のかすを利活用。体にも環境にもやさしいボディースクラブ
-
【連載】ドボたんが行く!SEP 22, 2022三上美絵
京都から琵琶湖へ、琵琶湖疏水を船で遡る!〈後編〉
-
【連載】ドボたんが行く!SEP 20, 2022三上美絵
京都から琵琶湖へ、琵琶湖疏水を船で遡る!〈前編〉
-
教育SEP 13, 2022永吉一哉さん, 永吉綾さん〈インタビュー〉
小学6年生で留学した少年と、彼に真摯に向き合う両親の物語
-
【連載】創造する人に役立つ文房具SEP 6, 2022菅 未里
10年後もアイデアを見返せるハードカバーノート「ロイヒトトゥルム1917」
-
アートSEP 1, 2022アクティオノート編集部
《まとめ》インタビュー アート
-
教育SEP 1, 2022アクティオノート編集部
《まとめ》インタビュー 教育
-
【連載】SDGsリレーインタビューAUG 30, 2022山地浩さん田中宏さん金子一貴さん〈インタビュー〉
「聴こえづらい」を解決するミライスピーカー|株式会社サウンドファン 山地浩さん、田中 宏さん、金子 一貴さん
-
【連載】創造する人のための「旅」AUG 23, 2022旅行&音楽ライター:前原利行
大河アマゾンで過ごす大人の夏休み。マナウスのジャングルツアーと川下り(ブラジル)
-
【連載】人生100年時代、「生き甲斐」を創るAUG 17, 2022小田かなえ
デジタル化とご長寿の相性はよろしいようで
-
仕事AUG 8, 2022株式会社太田旗店〈インタビュー〉
旗、のれん、法被、手ぬぐい。伝統の染色技術を未来につなぐ